10月定例山行 高水三山
山行日:2019年10月20日(日)
メンバー:田中健(L)、西川、ゆうき、藤田(記) コースタイム 軍畑駅9:13→登山口9:44→高水山10:40→11:05岩茸石山11:45→惣岳山12:20→ 御嶽駅東側車道(青梅街道)13:25 当初10月19日(土)に中央線沿線の滝子山に登る計画だったが、1週間前に上陸した台風19号による大雨により千曲川など各地の河川が氾濫、甚大な被害をもたらした影響で、中央線も一部不通となったことから、急遽計画を高水三山に変更。日程も19日が悪天のため20日の実施となった。 日程変更により参加できなくなった方も多く、定例山行としては少人数となってしまった。 集合場所の軍畑駅では結構な数のハイカーが降り、山に向かっていく。中には中国からの団体も。我々も川沿いの車道を登山口に向かうが、ところどころ水があふれた形跡がある。家屋の被害までは無かったようだが、かなりの雨が降ったのだろう。 登山道に入ると雨で削れたところもあるが、通行不能になるようなところはなく、高度を上げ尾根道に入ると台風の影響はほとんどない。10月中旬で秋は深まってきたものの、結構蒸し暑く汗がしたたる。途中にある山寺・常福院にお参りし少し登れば高水山頂。展望もきかないので、岩茸石山を目指す。 いいペースで登ってきたためか、山頂に着いたときはそれほど人も多くなく、棒の嶺方面が見通せる場所で昼食を採る。埼玉・東京方面は日差しもあるが、奥多摩の少し高い山は雲に覆われている。天気は徐々に回復に向かう予報だったが、やはり山の天気はすっきりしないので、高水三山の選択は良かったと感じた。デザートに田中さんが持参した筆柿をおいしくいただいた。 昼食を採っているうちに多くの登山者が到着し、にぎやかになってきたので惣岳山に向かう。途中展望のきく場所では都心のビル群と我が家の近く・スカイツリーの姿も確認できた。 さらに進み惣岳山の手前では植林地は広範囲に皆伐されている。再度植林するのだろうか?どうせなら広葉樹を植えて自然林に近い形にして欲しいところ。 惣岳山頂も展望がないので、歩を進め下っていくとご神木があり、作業をしている方がいた。ここは小沢になっていて、大雨で土砂が崩れ、ご神木のところにある祠が傾いてしまったので補修しているとのこと。ご苦労様です。 御嶽駅に向かって高度を下げ、途中2か所の送電鉄塔を過ぎるとほどなく車道に出た。 山頂の昼食時以外はほとんど休憩なしで早い時間に下山したので、児玉さんお勧めの澤乃井で知られる小澤酒造に向かうこととする。多摩川沿いに沢井駅を目指すが、台風から1週間たっても川の水量は多く、濁っている。 酒蔵には飲食処もあったが、2階にある試飲コーナーへ。ここはぐい飲み一杯200円から。2杯目からは100円引き(つまり一杯100円から!)しかもぐい飲みは持ち帰れるというコスパの高さ。ほろ酔い気分で懇親を深めるにはうってつけだった。 今回は台風による大雨の影響で、登山道の崩落など心配されたが、予定のルートを歩くことができた。秋の花やキノコが見られるかと思っていたが、全コースを通じて目を楽しませてくれる花が無かったのは残念だった。 |