11月定例山行 西上州2days 鍬柄山/大岩・碧岩
2021.11.14
2020.11.14-15 11月定例山行 西上州ハイキング

■報告者名  小野寺
■山域、山名 西上州 11/14鍬柄山/11/15 大岩・碧岩
■メンバー L M岡坂・田中秀・岩崎・加瀬・ふくちゃん・野村・川島・菅澤・小野寺
・結城・藤田
■日程、天候 両日快晴
■コースタイム
14日 鍬柄山
   13:50登山口-14:30鍬柄山-15:15登山口
15日 大岩・碧岩
登山口8:10-9:10三段の滝9:17-10:35碧岩11:00-11:59大岩12:29-13:37三段の滝13:39-14:20登山口

■山行記録
14日昼に下仁田の町中華、一番に集合。
テレビドラマ『孤独のグルメ』に登場した名店ということで、到着順に行列に並ぶ。
名物はタンメンと餃子ということで、欲張って二品注文した。
古めかしい昔ながらの店構えに見合った、オーソドックスなスタイルのタンメンで、野菜はシャキシャキで麺はモチモチタイプ。
餃子は包んですぐに焼き上げる棒餃子で、特に餃子は絶品。
再訪して焼きそばも食べたいと思った。

渋滞で加瀬さん、田中秀さん、川島さんはランチに間に合わず、道の駅で合流。
道の駅にて『これからあれに登るんだよ』と教えてもらい、鍬柄山を見上げる。
『まじかー、とんでもないところに着いてきてしまった…』というのが正直な感想。

逃げ出すわけにもいかないので、岡坂さんの後ろに張り付いて恐る恐る登山開始。
銀杏の大木があって『きゃーくさーい!』などとおどけながら進み、徐々に緊張は解ける。
肝心の鎖場は、足場もしっかりしていて鎖も丈夫かつ立派なものが設置されており、岩山ほぼ未体験の私でもゆっくりなら安心して登ることができた。

足の置き方など教えてもらってのことなので、一人なら登れなかったなぁ…
短時間ながらもスリリング体験度☆☆☆


翌15日、核心の日。
緊張して落ち着かない朝を迎える。
朝の散歩で藤田さんが撮ってきた碧岩の写真を見て『ひえー…』となる。

ともかくがちがちの状態で登山口にドナドナ。
川沿いの登山道を進む。
若干荒れ気味だけどこれくらいなら大丈夫。
岩をぴょんぴょん渡って川を越えて、だんだん楽しくなってくる。
しばしあるいて三段の滝で休憩。
ここから先が不明瞭な登山道と急登の連続。
皆であーでもないこーでもないと言いながら登るのが楽しくて、会に入ってよかったなーと思いながら頑張って着いてゆく。
そしてまずは碧岩。
簡易ハーネスでいいと言われていたところを、怯えて持参したペツルのハーネスをがっちり装着。
ロープを出してもらって一段目はなんとかかんとかよじ登る。
そして二段目。
みんなスルスル登っていたけど、下ないじゃん?垂直じゃん?落ちたら死ぬじゃん?で、ガッチガチに。
二回ぐらい『むりです!!!』って言いましたが降ろしてもらえず(笑)
気持ち的には信用しきれない残置ロープに縋りつき、涙目でよじ登った。

↑余裕のフリをする小野寺
先に登っていた皆さんを、上で30分くらい待たせたような……
てっぺんからの景色は最高でした。
降りるときももちろんゆっくり…ゆっくり…
『次はもっと楽だから!』と励まされながら、その後は大岩へ。
大岩はロープなしで挑戦。
怖かったのですが足もとも手元も明瞭で、今回は楽しい!の方が勝って気持ちよく登ることができた。爽快!なるほど!

そして下山。
登りとは別のルートを選択してザレザレの急斜面を調子よく下っていくと…
途中から登山道が消える(笑)
正確には落ち葉の下にはあるのだろうけど、堆積した落ち葉で見えない(笑)
各々こっちが正しいと思う場所を落ち葉ラッセルしながら急斜面を滝上部に向けて下降。
もしかするとここが一番の核心だったのかも???
大冒険スリリング体験度☆☆☆☆☆☆☆

もうちょっと岩の山にも挑戦してみようかな?と思える楽しい二日間でした。

- CafeLog -